消臭潤滑剤の特徴と使用方法【ストーマケアアクセサリー】
オストメイトにとってストーマ装具からのにおいは大きな不安要素の一つです。
ザイタックでも多くの方からにおいについてのご相談をいただきます。
基本的にストーマ装具自体は防臭になっていますので、袋を開けない限りそれほどにおうことはありませんが、それでも気になってしまうというのは仕方がないことだと思います。
このようなストーマ装具からのにおい問題を解決してくれるアクセサリーとして消臭潤滑剤があります。
この記事では、消臭潤滑剤の効果や使用方法について紹介していきます。
1.消臭潤滑剤の効果と目的
便の排出のサポートとにおい軽減を同時に行える商品
消臭潤滑剤の効果は主に以下の2点になります。
- ストーマ装具からの便の排出を簡単にする潤滑効果
- ストーマ装具内のにおいを軽減する消臭効果
つまり、ストーマ装具内の便の滑りをよくし、においを軽減することができる商品が消臭潤滑剤です。
商品の特性上、消化器ストーマ(コロストミー)の方が使用する商品になります。
便の排出後にストーマ装具内を洗っている方や、排出の際に出しにくさを感じている方におすすめです。
2.消臭潤滑剤の使用方法
消臭潤滑剤は、ストーマ装具内に入れて全体になじませることで使用します。
消臭潤滑剤を使用するタイミングは装具交換時と便の排出後になりますが、それぞれ手順がありますので確認していきましょう。
ストーマ装具交換時に使用する場合
ストーマ装具交換時に消臭潤滑剤を使用する場合は、装具の面板部分から消臭潤滑剤を注入します。
①ストーマ装具の排出口を閉める
注入する消臭潤滑剤が漏れないようにストーマ装具の排出口をきちんと閉めます。この際、面板部分の剥離紙はまだ剥がさないでください。
面板のカットが必要な場合はあらかじめカットをしておきましょう。
②装具の面板部分から消臭潤滑剤を入れる
ボトルタイプの場合は約5~8ml(約大さじ半分程度)ミニパックタイプの場合はパックの中身をすべてストーマ装具内に入れます。
面板の粘着面に消臭潤滑剤がつかないように注意しましょう。
③全体に広がるようにストーマ装具を揉んでなじませてから貼付する
全体に消臭潤滑剤が広がるようにストーマ装具を揉みこみ、消臭潤滑剤が全体になじんだらいつも通りストーマ装具を貼付してくだい。
便を排出した後に使用する場合
ストーマ装具を既に貼っている時に消臭潤滑剤を使用する場合は、排出口から消臭潤滑剤を入れる必要があります。
その場合は、一度入れた消臭潤滑剤が出てこないように、ストーマ装具の排出口を折り曲げてタメをつくりましょう。
①ストーマ装具の排出口を折り曲げて消臭潤滑剤を入れる
注入する消臭潤滑剤が漏れないようにストーマ装具を折り曲げます。排出口を開き排出口から消臭潤滑剤を入れていきましょう。
入れる分量は、先ほどと同じくボトルタイプの場合は約5~8ml(約大さじ半分程度)ミニパックタイプの場合はパックの中身すべてになります。
②排出口を閉じ全体に広がるようにストーマ装具を揉んでなじませる
潤滑剤を入れ終わったら消臭潤滑剤が排出口から漏れないように気を付けながら閉じます。
全体に消臭潤滑剤が広がるようにストーマ装具を揉みこみ、消臭潤滑剤が全体になじんだら完了です。
3.消臭潤滑剤の紹介
ザイタックで取り扱っている消臭潤滑剤をご紹介します。
※なお、使用目安についてはボトルタイプは装具交換1回につき製造メーカーが推奨している分量で、パックタイプについては1パックすべてを使用する想定で計算しています。実際の使用量はご利用者様の状況により差が生じますので、あくまでも目安としてご参照ください。
ホリスター
泡つるりん
グラフィック
オールインワン+プラス
コロストミーの方は原液で消臭潤滑剤として使用します。
ウロストミーの方は希釈(5倍)してレッグバッグや夜間用バッグの洗浄除菌消臭剤としても使用できます。
容量 | 価格(税込) | リンク | |
---|---|---|---|
ボトルタイプ | 235ml (15回分) |
2,860円 (1回あたり190円) |
商品購入のページへ |
アルケア
デオファイン潤滑消臭剤
コンバテック
nioff ニオフ消臭潤滑剤
コラムコーナー「こころのふれあいひろば」のお知らせ
ザイタックのホームページでは、「オストメイトの明るいくらし」を実現するためのコンテンツとして、各界の有識者によるコラムコーナー「こころのふれあいひろば」を開設しています。
認定看護師、理学療法士、ヨガインストラクター、訪問看護師など、様々な方面でご活躍されている方から、オストメイトのみなさまへお伝えしたい思いをお届けしております。
様々なコラムを用意しておりますので、ぜひお立ち寄りいただき、色々な情報に触れてみてください。
ご自身の興味のある情報はもちろん、今まで触れてこなかった情報に触れることで、なにか新しい発見があるかもしれません。
「こころのふれあいひろば」が、オストメイトのみなさまの「明るいくらし」のキッカケのとなりましたらうれしい限りです。
〈 ザイタックお客様サポートセンター 〉
ご不明な点やお悩みのことがございましたら
お気軽にお問い合わせください
メールでのお問い合わせはこちら