凝固剤の特徴と使用方法【ストーマケアアクセサリー】
マジックテープ式の装具を使っている方から「水っぽい便が出て排出口からもれてしまう」「便が水っぽくてフィルターの部分に染みてしまった」といった声をいただくことがあります。
便の性状はストーマを造った位置によって決まるものですが、その日の体調や、食事の内容によっては水様便が出ることもあります。
そういった場面で使用できるのが凝固剤です。凝固剤は水に触れるとゲル化する特性があるので、水様便をゲル状に固めて便の排出を容易にしてくれます。
そこでこの記事では凝固剤の効果や使用方法から、どのような種類があるのかについて紹介します。
1.凝固剤の効果と目的
水様便をゼリー状に固める
凝固剤の効果は主に以下の2点になります。
- ストーマ装具からの便の排出を容易にする凝固効果
- ストーマ装具内の排泄物のにおいを軽減する消臭効果
凝固剤は水に触れることでゲル化する特性があるので、水様便に触れることでゲル化し便の排出が容易になります。
商品の特性上、消化器系ストーマの方が使用する商品です。
水分に触れると凝固剤が溶け出し数分で完全に固まります
2.凝固剤の使用方法
凝固剤はストーマ装具内に袋ごと入れて使用します。凝固剤を使用するタイミングは、装具交換時や便の排出後になります。
ストーマ装具交換時に使用する場合
ストーマ装具交換時に凝固剤を使用する場合は、装具の面板部分から凝固剤を入れます。
投入する凝固剤が落ちないようにストーマ装具の排出口をきちんと閉め、面板部分の剥離紙は剥がさないでおいてください。
また、面板のカットが必要な場合はあらかじめカットをしておきましょう。
便を排出した後に使用する場合
便を排出した後(ストーマ装具を既に貼っている時)に凝固剤を使用する場合は、排出口から凝固剤を入れる必要があります。
この際、一度入れた凝固剤が出てこないように、ストーマ装具の排出口を折り曲げてタメをつくるといいでしょう。
また、キャップ式装具の場合は排出口が狭いので凝固剤を入れることができないので注意が必要です。
排泄物の廃棄について
凝固剤を使用した後の便は通常と同じようにトイレに流してください。
凝固剤が入っているからといって特別な処理をする必要はありません。
3.凝固剤の紹介
ザイタックで取り扱っている凝固剤をご紹介します。
※なお、使用目安については個包装の商品は装具交換1回につき1個を、スプーンで入れるタイプの商品は装具交換1回につきメーカー規定の量を使用すると想定して計算しています。実際の使用量についてはご利用者様の状況により差が生じますので、あくまでも目安としてください。
コラムコーナー「こころのふれあいひろば」のお知らせ
ザイタックのホームページでは、「オストメイトの明るいくらし」を実現するためのコンテンツとして、各界の有識者によるコラムコーナー「こころのふれあいひろば」を開設しています。
認定看護師、理学療法士、ヨガインストラクター、訪問看護師など、様々な方面でご活躍されている方から、オストメイトのみなさまへお伝えしたい思いをお届けしております。
様々なコラムを用意しておりますので、ぜひお立ち寄りいただき、色々な情報に触れてみてください。
ご自身の興味のある情報はもちろん、今まで触れてこなかった情報に触れることで、なにか新しい発見があるかもしれません。
「こころのふれあいひろば」が、オストメイトのみなさまの「明るいくらし」のキッカケのとなりましたらうれしい限りです。
〈 ザイタックお客様サポートセンター 〉
ご不明な点やお悩みのことがございましたら
お気軽にお問い合わせください
メールでのお問い合わせはこちら