特別養護老人ホームでWOC勉強会を開催しました
こんにちは、ザイタックブログ編集部です。
先日、都内の特別養護老人ホーム「アゼリー江戸川」さんより、WOC勉強会の依頼をいただきました。

実際のかけはしの記事
きっかけは、入居中の方の荷物に入っていたザイタックオリジナル情報誌「かけはし」。
WOC勉強会の記事を読んで依頼したとのことで、お役に立ててうれしい限りです!
入居者のストーマ装具交換にも困っているとの依頼を受け、2025年4月7日に根本WOCとザイタック加瀬が訪問しました。
看護師5人に対して「装具交換の手順・装具選択・アクセサリーの使い方・スキントラブルのアセスメント」について、演習をふまえて1時間の勉強会を行いました。

各自でストーマモデルのサイズを測ってゲージをハサミでカット

根本WOCが1人1人にアドバイスします
勉強会終了後、実際の入居者のお腹の状態を診て装具交換を行いました。最近、毎日漏れてしまい装具の頻回交換で困っているそうです。
みんなで「漏れる原因は何だろう」と話し合い、新しい凸面装具を使用することになりました。「うまくいっても、うまくいかなくても私に連絡してくださいね。何かあればまた伺います」と根本WOCが伝えて相談は終了しました。
参加者からの感想
- 改めてストーマケアについて学ぶ事ができて勉強になりました。
- 入居中の方はストーマ外来を受診するケースが少なく、トラブルがある時の対応に困っていました。色々とアドバイスをいただけて良かったです。
- 今回学んだことを活かして、対象の方に適したケアを提供したいと思いました。
- 実際に利用者を診ていただき、装具選択もしていただいて良かったです。また、先生とも今後相談が出来ることは安心です。
ザイタックは装具の販売だけでなく、ストーマケアでお困りのオストメイト・看護師さんの相談にもお応えいたします。
お困りごとがありましたら、お気軽にお問い合わせください!